100均の羊毛フェルトキット「ひつじ」作り方2

 

 

作り方③ 耳を作る

 

頭ができたらひつじの耳を作ります☆小さいパーツは難しいので気合い入れて頑張りましょう!!(*^。^*)

説明書通り、耳用の白羊毛を二つに分け、ほぐしておきます。

それを図示されている通り三角に折ってチクチクするのですが、そのままではやりにくいので、まず手でゴシゴシとこするようにしてややしっかりした状態にします。手を洗う時のようにゴシゴシ、ただし羊毛がよれたりねじれたりしないよう、薄っぺらい状態を保ったままこすって下さいね!

石鹸をこするようにごしごし

100均羊毛フェルトキット ひつじの作り方
100均羊毛フェルトキット ひつじの作り方

左がゴシゴシ後。ほわほわせず扱いやすくなります。

100均羊毛フェルトキット ひつじの作り方
100均羊毛フェルトキット ひつじの作り方

扱いやすくなったら説明書通り、左右を折りたたんで三角のカドを出します。ねこじゃないのでそんなにシャキンと三角にならなくて大丈夫♪

 

三角にたたんだら、しっかり指で押さえたまま、端からチクチクして三角の形を保てるようにします。

薄いので、浅く刺して下さいね☆土台のスポンジマットなどに貼りついてきますので、時々ぺりっとはがして裏表を返し、チクチクして下さい!この時、顔へ接着する部分だけはふわふわのまま残しておいてくださいね~

 

 

折ったらほどけないようしっかり押さえてチクチク。

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

形が崩れないようカドや端をしっかり刺して下さい!

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

大体の形ができたら、ここで1テクニック!薄いものの側面や小さいパーツをチクチクする場合は、厚紙を利用します☆

厚紙に羊毛を挟み、側面をチクチクして形を整えます。指にご注意くださいね!写真はずいぶん薄い厚紙(?)ですが、ちゃんと厚みがある方が指を刺さなくてすみますよ(笑)

勢い余って接着部もきっちり三角にしないように残しておいてくださいね!

 

側面をチクチクし、耳の形を整えます。

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

耳がひとつできました!

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

もうひとつも同じように作ります。などの小さく薄いパーツは難しいですが、ここできちんと仕上げておきましょう☆しっかり固めていないと取りつける時に歪みますし、顔へ取りつけてからでは修正がとても難しくなりますよ~(>_<)

 

これでの完成です☆(*^。^*)

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

 

 

作り方④ 耳を頭へ取り付ける

 

耳が二つともできたら頭へ取りつけます。

位置を決めたら頭へ耳をあてがい、接着部分としてふわふわで残しておいた部分を上から刺してとりつけます。ずれて刺しにくい場合はマチ針などで耳を固定しておくといいですよ☆

 

 

耳の位置を決め、しっかり押さえて刺す

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

まず上からチクチクして固定。

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

 

 

 

上から刺して固定できたら、耳から頭の接着面へ向かって、針を添わせるようにしてチクチクし、全体をなじませます。耳がしっかり固く作れていないとどんどん変形しますのでご注意を!

 

側面も上記のように耳に沿うようにしてチクチクしたら、正面から見ても不自然なくなじんでいると思います。

これで耳の取り付け完成!!ここまでできたら8割終了?!

 

 

耳に沿うように、平行に近い形で刺して頭との接着面をなじませます

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

耳がつきました!

 

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

 

ここでまだ白の羊毛が残っていたら、全体の形やキメを整えておきましょう♪目鼻をつけたらもう整えられないと思っておいた方が無難です(^_^;)

残っている羊毛をほぐし、全体にまとわせて軽く浅いタッチでつつくようにすると表面を整えることができます。

羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方
羊毛フェルトキット ひつじの作り方

 

ランキング参加しております☆→

お役にたてましたらクリックお願いします